MENU

変わることを諦めたくないんです

クライアントさんから届いたメッセージの中にあった言葉で

わたしのハートが動くとても好きな言葉のひとつです。


『変わることを諦めたくない』ってつまり

(わたしには)信じていることがあるんです前提なので

信じていることがあることを聞いてあげると

何を信じていてそれがしたいのかはっきりしていきますよね。


信じていることを思い出してやりたい!と前向きな気持ちが

好きです。




幼少期から30歳位まで

わたしの母は情緒不安定その後重度の鬱が長く続き

夫婦仲が悪く、ご飯を食べる時も

家族みんなで会話することはほとんどない家庭に育ち

子どもながらに「家族が笑顔で仲良くなりますように」と願って

夫婦仲がよくなることも、母の鬱が治って笑顔になることも

人生をかけて諦めたくないと決めていました。




人の助けになる、人の喜びを応援するわたしになると決めて

今のお仕事をはじめ

自分が変わることで、家系から引き継いだことが終わらせられていることが

現実的に起きてくる実感

母の鬱が完治し両親の夫婦仲がとてもよくなり、兄夫婦も子どもたちもとても仲がいい

両親と兄家族もとても仲がいい


わたしは両親から離れて暮らしても安心になり

本当にやりたいお仕事を気持ちよくやらせてもらえている

兄はこきつかわれていた会社を辞め、会社を設立したなどなど

繰り返してしまっていた負のパターンを終わらせて

本当の望みを叶えることは「諦めずにやり続ける」ことでおきたことなんだと

こうやって書いて振り返ると思います。



子どもの頃から20代後半までのみほちゃんに会えて今はこうなってるよと伝えたら

泣いて喜ぶだろうな。(書いてて泣ける)



同じように「わたしが変わることを諦めたくない」方達の

応援をさせていただけることが喜びです。



書きたくなったので続けますが

「好きな相手を諦めない」は自分を変えようと思ってないけど相手に振り向いて欲しい

になる場合もあるので

相手に振り向いてもらえるような自分に変えることに集中することに

意味があると感じます。


自分を磨いていくうちに

諦めたくなかった相手はもういいわ〜になって

他にもっとあなたに適した相手が現れることもあるし

好きな相手が絶対あなたがいい!(変わったね)ということも起きてくることもあるだろうし

どちらにしろあなたがどんなわたしになりたいかっていうことが

好きな相手を通して考えるきっかけをくれているんだと思います♪


















この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次